タミータブ

maririn

2006年02月05日 21:51

 8ヶ月になってベビーバスからタミータブへ買い替え、最初のころは「何でいつもと違うの~」とピヨコは泣き出し、もっと早くから慣らすべきだったのかな??と後悔・・・しかし、2~3日経つとすっかり慣れてきた様子で、先に私がシャワーを浴び、(その間、ピヨコは洋服を着たまま脱衣所でしばらく遊ぶ。)その後、私が済んだら、服を脱がせシャワーに入れ、しばらくタミータブで体を温める。その間私は着替えられるのでかなり時間短縮!!旦那の帰りが遅い我が家には画期的なタミータブです。もっと早くに購入しとけばよかった。バスにしてはけっこういい値段なのでかなり迷ってました。しかし、旦那に迷っていることを話すと「そんなに高いの?」「4,000円くらい…」「悩む金額じゃないでしょ。買ったらいいよ」という返答で迷わずお買い上げ!!首が据わったら使用可能なので、買うなら早めに購入することをお勧めします。


 まっ、私はあと三名??産む予定なのでまだまだ使用できるしいいかな~と思っています。


 授乳をしていると生理がなかなか来ませんよね。生理が来てなくても排卵はあるんだな~そっか~よく考えてみるとそうだな~ってことは妊娠する可能性ありだぞピヨコが1才まではおっぱいあげたいから、その後、お父さんに頑張ってもらおうか


 そうそう、子どもができてかなり私は旦那さまに冷たい、もっとかまってと旦那によく言われます。どの家庭もそうなのかなそうだな~私は育児でいき詰まっても受け止めてくれる旦那さまがいるが、旦那の仕事などのストレスなど、わたしはしっかりホローできてないな・・・旦那が話す以外、こっちから気遣ってあげることはっきりいって産後してないよな・・・。(反省)ってこう一人で考えると思えるが、家事、育児にてんてこまいでなかなか気遣ってあげられないんだな・・・。そう思えている今がチャンスだね膝枕でもして、おりこーおりこーしてあげるか!!なんだか子ども相手のようだな・・・。まっいいか男性はいつまでたっても子どもっていうしね


関連記事