2007年01月31日
マタニティ-ヨガ♪
月曜日はマタニティーヨガへ行ってきました
二人目の出産ともなると気になるのが、 「後陣痛
」 1人目よりも、2人、3人と出産を追うごとに辛いのが後陣痛らしい・・・
レッスン後そんな話題になり、 今回の「なるほど」
産後の後陣痛は骨盤が締まるときにおきるものである。 だから、痛いときに一緒に骨盤を締める手伝いをすれば「すー」と痛みが緩和されるとのことでした
しかし、産後すぐには体を動かすことは無理なので・・・ 後陣痛がおきたら、横になりながらただ、両足をキューと内側に向けるだけでOkらしい
この時期の妊婦は夜中何度も目を覚ましますが、 ヨガをやった日はぐっすり眠れます~








Posted by maririn at 10:42│Comments(2)
│mama
この記事へのコメント
後陣痛 なんてあったっけ?
まったく記憶にない・・・( ̄▽ ̄;)!!
臨月に入ったら トイレの回数が多くなったのを覚えています
寒いときは、大変だな~
マタニティーヨガの先生
普通にヨガは教えてるのかな?
習いたいなと思っています。
まったく記憶にない・・・( ̄▽ ̄;)!!
臨月に入ったら トイレの回数が多くなったのを覚えています
寒いときは、大変だな~
マタニティーヨガの先生
普通にヨガは教えてるのかな?
習いたいなと思っています。
Posted by kyoko at 2007年01月31日 10:48
☆kyokoさん☆
だからね~。
わたも一人目のときは後陣痛、全くなかったけど、
2、3人出産を経験したママたち出産を軽くなったけど、
後陣痛がね・・・・
と口にしていたよ!!
私もだから、出産後が少し怖~い・・・。
ヨガの先生は高木先生というんだけど、
多分、スポーツクラブのガルフや浦添のマジュランドなどでも教えているらしいよ!!
今度、詳しく聞いてみるね☆
だからね~。
わたも一人目のときは後陣痛、全くなかったけど、
2、3人出産を経験したママたち出産を軽くなったけど、
後陣痛がね・・・・
と口にしていたよ!!
私もだから、出産後が少し怖~い・・・。
ヨガの先生は高木先生というんだけど、
多分、スポーツクラブのガルフや浦添のマジュランドなどでも教えているらしいよ!!
今度、詳しく聞いてみるね☆
Posted by marimama at 2007年01月31日 11:37