てぃーだブログ › chu-chura-baby!! › mama › 妊婦がうつ伏せで寝れる!?

2007年02月26日

妊婦がうつ伏せで寝れる!?

今日のヨガも行けた「わ花花花」                                                     きっとヨガは気持ちいいし、心身ともにリラックスできるから                                                これを受けてから出産したいママと第2子「ココロ」だと思うおすまし♪赤                                       でも、今日ヨガを受けてビックリびっくり!びっくり!!                                                        呼吸さえとめず、気張らなければ予定日をすぎた私でも「ブリッチ」ができたのですびっくり!びっくり!びっくり!                            (写真の記録はありませんが・・・汗)                                                     でもね、妊娠中つかってない部分が伸ばせて、すごく気持ちが良かった~ニコニコ                             さらにさらに、妊婦は早く「うつ伏せで寝たい」と思う人は多いはずグー                                   40週を過ぎた私が、それもやちゃったんですグー音符オレンジ                                                                          妊婦がうつ伏せで寝れる!? 左さらに先生が上からマッサージしてくれて至福ハート                               もっと早く知りたかった~おすまし                                                                   ビキニラインの部分と胸にタオルなどを入れれば実現できますよOK                                           さっそく、妊婦の皆さんやってみて下さいびっくり!!                                                                                                                                                                  

あと、先生がヨガの精神についていろいろ語ってくれました。                                                「陣痛が起きたらただただ痛~いベー                                                            のではなく、この痛みはもうすぐ会えるわが子のためのものなのだって、だから頑張ろうグー                           って思い、そして胎児が一生懸命旋回しているのを感じながら出産に望めたらいいよね~」                    その言葉に私はうわーん                                                                   一人目のときはそんな余裕なんてなくて・・・でも二人目の今なら少しでもそんな風に感じれたらいいなって思いましたニコニコ                                                                      


あと、まだ妊娠していない人にしっかり「からだの土壌」を作ってほしいって言ってましたよつば                        厳しい言葉かもしれないけど、アレルギーの子が産まれたり、落ち着きのない子どもだったり、それは全部親の責任。だからこそ、しっかりからだを作って、結婚・妊娠・出産っていうのをしてほしいとおっしゃっていましたよ~。                                                                そのためには食生活・睡眠・運動のバランスです。                                                特に妊娠している人は責任をもってね。ヨガはお奨めですGOODキラキラ                                                                       



同じカテゴリー(mama)の記事
2月9日その2
2月9日その2(2008-02-19 22:08)

今日のヨガ
今日のヨガ(2008-02-14 00:03)

ロハスな気分☆
ロハスな気分☆(2007-11-17 20:44)

誕生日に花を♪
誕生日に花を♪(2007-08-03 23:39)

母乳トラブル・・・
母乳トラブル・・・(2007-07-26 23:35)


Posted by maririn at 16:54│Comments(4)mama
この記事へのコメント
ヨガ行けるほどまだ余裕なんですね!
「うつ伏せ寝」、その気持ちわかります!わたしも出産後にやったんですけど、おっぱいが張って痛かったからしばらくは出来ませんでした(悲) 今は出来ますけどね♪
Posted by りりやん at 2007年02月26日 19:41
ブリッチもできるの?スゴイね。
ホントホント!ひとりめよりふたりめは我が子の可愛さがわかるぶん ベビーと一緒にがんばるぞーって気が強くなるかも。
私の時は一足早い出産をおえたビヨコママの前向きな出産の感想をきいて心の余裕をもって出産に挑めたんだよ〜。この痛みはご褒美付きの痛みだからね。その先に出会えた感動の瞬間は忘れられません。これからその瞬間に立ち会えるなんて 幸せだよね。毎日我がことのようにドキドキしてまーす。
Posted by たこたこ at 2007年02月27日 02:40
☆りりやんさん☆
早く、ぐっすりそしてどんな体勢でもゴロゴロ寝たいです~♪
数年は無理でしょうね・・・。

☆たこたこママ☆
そうそう私の次に出産を控えてしたたこたこママ、懐かしいね~。
そうだね♪「ご褒美付きの痛み」名言だね!!
ありがとう。
私もドキドキです!!
Posted by marimama at 2007年02月27日 09:32
たこたこママと一緒だよ
ブログアップされてるかな? とか
携帯にメール入ってないかな? とか
自分勝手に身内になってます。

あっ 私達のことは気にしないでね
marimamaペースでお願いします。
Posted by kyoko at 2007年02月27日 16:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。