てぃーだブログ › chu-chura-baby!! › またまた…

2007年10月15日

またまた…

昨晩、9時には寝たピヨコ(-.-)zzZ
11時頃、別の部屋でテレビを見ていたら「ウェ〜ン…、ママ(;_;)」と走ってきたピヨコ。
それからは、「左耳が痛い…」「頭が痛い…」を繰り返し、なかなか寝付きませんでした。発熱はないけど「気分悪い?」と聞くと「気分悪い。」と応えるので、虫耳炎か?それとも夕方、頭をうったせいか心配でした(>_<)
救急に行こうか悩みましたが、約2時間後、眠ったので様子をみることにしました。

今朝のピヨコは元気で、昨晩のことが嘘のようにピンピン☆
しかし、耳鼻科を受診すると『虫耳炎』でした。しかも鼓膜切開に両耳チューブを入れることに…(;_;)
「パパがだっこしてからがいい」「ママがだっこしてからがいい」とピヨコは訴えていましたが、その要望も虚しく断られ、家族みんなでピヨコを見守りました。ピヨコは「強くおさえないで!!」「目はおさえないで!!」「動かないから強くおさえないで!!」「頑張るから痛くしないで!!」「今は痛くない、これは少し痛い!!」などいろんなことを泣き叫んでいました。心が張り避けそうな想いでした…。しかし、ピヨコは強くなったな〜、たくましいなと感じた日でもありました。

今日は家で休まそうと思っていましたが、「今日はどうする?家で休もうか〜?」と聞くと「保育園行く」と言ったピヨコ。疲れきったのか、薬局で眠ってしまいました。しばらく車で寝かせて保育園へ送りました。

ココロに続きピヨコの虫耳炎でかなりへこみました…。1ヵ月前にピヨコは虫耳炎完治と言われての再発だったので、ショックでした。早く二人とも良くなるといいな。これから耳鼻科通院の毎日です。二人だから2倍(ToT)…

今日はピヨコの好きなタコライス作ろう〜☆



Posted by maririn at 14:08│Comments(6)
この記事へのコメント
はじめまして~
私の息子も6~7年前耳鼻科通院大変でした。
あまりに耳鼻科慣れちゃって耳漏れを吸引してもらってる時ウソみたいにうっとりしてたな~
中耳炎は再発しやすい子は結構くりかえすんだよね(;_;)
セルフケアは大事だよ。鼻吸引とか・・・ね
Posted by リサイクル めいリサイクル めい at 2007年10月15日 16:01
大変でしたね。これから寒くなるからね。耳がいたいっていえるようになったんですね。なんだかおねえちゃんだなあ。
チューブ入れて少し落ち着くといいですね。
Posted by ちばおはむ at 2007年10月16日 16:35
ピヨコちゃん頑張ったね。涙ぐましいね。中耳炎は時間がかかるから、ママもお付き合いだね。
Posted by しんちゃん at 2007年10月18日 00:53
二歳過ぎてもまだ中耳炎なるの?
しばらくないから落ち着いたと思ってたのにぃ(TOT)
最近チビラスは鼻水出ることも少なくなって検査にも行ってません
二人の耳鼻科通いはツラいなー
でもやるしかないもんね
ピヨコの言動、さすがだなー
Posted by kyoko at 2007年10月18日 17:28
ひさしぶり。
ピヨコちゃん 中耳炎つらいねー。
うちのこは 最近鼻をかめるようになってからは 耳鼻科へは行かなくなっています。
耳鼻科通いは 頻度が高いから ホントきついね。
早く 完全に卒業できると良いね。
Posted by たこたこ at 2007年10月21日 16:56
☆リサイクル ゆいさん☆
コメントありがとうございます。
うちには鼻水を吸入する機械も購入して、
鼻水吸っていたんですがね・・・・。
おねぇちゃんともに弟も体質のようです・・・。
完治するよう頑張ります。

☆ちばおはむさん☆
ありがとうございます。
これからの季節、お互い気をつけ、ましよう!!

☆しんちゃん☆
本当です・・・。

☆kyokoさん☆
だからよ・・・。
2歳すぎたら落ち着くと思っていた矢先でした・・・。
本当!!しっかり今は自己主張するので、
かなり病院嫌いで、かなり恐怖のようです。
通院にてこずってます・・・。

☆たこたこママ☆
鼻かめるんだ~!!
すごい!!
今度、ピヨコにも伝授してください。
Posted by maririnmaririn at 2007年10月30日 00:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。