2006年06月23日
ランチ♪
小児科に行ってきました インフルエンザの検査をしましたが、ただの風邪ということでした。
しばらく公園や散歩にも行けず、水遊びもできないので帰りにじぃじぃ&ばぁばぁの家に行きました すごく元気だったので、4名でグランドキャッスルセリーナのランチに行ってきました
ピヨコはベビーカーでホテルのバターと遊んでいます
ピヨコに何かあげようかと取ってくるけど今朝から何にも食べません・・・
少し飽き飽きしてきたので、ばぁばぁが抱っこして回っているとホテルの人に 「好男子になりそうですね~」だって・・・
今日のピヨコは黄色のワンピースですよ
どんまい
私もピヨコも
家の中だけで退屈だったのでいい時間を過ごせました
じぃじぃご馳走様でした~
ピヨコは相変わらず38℃台のまま・・・ しかし、マッサージをしているとリンパが熱くないので落ち着くかな~という感じです 今日一日何も食べず、薬も飲みましぇ~ん
ひたすらおっぱいでした
そういえば、お義姉さんに聞いたんだけど、 ラジオ番組の「サタデーナイトはどうするべき?」でよく子どもに 「ペッペッ~(汚い)」と使うけどあれは沖縄だけらしいよ ある人が内地で気づいてショックだったて~
私もビックリでした
でも、今のところ元気はあるようで安心です。
ところで、ピヨコちゃんは男の子に間違われるんですか?
最近、女の子らしい写真だなって、個人的には思ってるんですが・・・
それから、ぺっぺって言うのは沖縄だけ??全国共通かと!
内地ではどういうのかな?ふつうに「汚いよ」だけかな。
気になるね。
セリーナいいよね。デザートの温かいりんごのケーキがサクサクして
おいしくて、4個も食べちゃった^^>
前回行った、回る展望台があるレストランよりおいしかった^^
水着とバスタオルも準備してね
ちなみに内地では汚いのことを「ばっちい」といいます。
「ばっちい、ばっちいよ」と繰り返していいます。
最近ではすっかり糸満慣れしてしまったので、うちではもっぱら「ぺーぺー」を使いますが、おばばがきているときは「ばっちい」もつかいました。
インフルエンザはやっているから 病院行くときには注意だね。
セリーナは景色もよくて 美味しいからいいよね。たまにモアイでランチしてます。個人的には那覇テラスのランチが一番すきです。
でも インフルエンザじゃなくて 本当良かったね(゚∇^*)
子供が風邪をひくと ママも大変だよね・・・・・
休めるときは 一緒に休んでくださいね・・・・
では 早く治るように 心から祈っています(* ̄-)o”†アーメン
以前からピヨコは男の子に間違われていますよ・・・><
しかし、最近では女の子らしくなってきていると思うんですが・・・
世間まだまだ厳しいです。
kyokoさんへ
りんごのケーキ??逃した・・・><
次回トライします!!
来週、楽しみにしています~♪
みんな体調いいといいね。
すごい人数になっている??
人数分、まとめてケーキかなんか買ってこうかな。
人数教えてね☆
「ばっちい」ですか~?!
なるほど~
それって方言?
いや、標準語というか全国共通なんだすかね?
たこたこさんへ
那覇テラスのランチはいいですよね♪
那覇テラスのランチといえば、私がピヨコの出産にあたり、陣痛を感じながら旦那と行ったのが最後だな~。
また、行きたいです。
焼きプリンがまた食べたい~!!
ペコさんへ
ありがとうございます!!
本当、インフルエンザじゃなくて良かったです。
しかし、インフルエンザの検査ってのがとてもかわいそうでした・・・。
綿棒みたい長いものを鼻にかなり突っ込み、粘膜をとるんですが、
苦しむ娘、そんなわが子を抑え、複雑でした。