妊婦がうつ伏せで寝れる!?

maririn

2007年02月26日 16:54

今日のヨガも行けた「わたし」                                                     きっとヨガは気持ちいいし、心身ともにリラックスできるから                                                これを受けてから出産したいママと第2子「ココロ」だと思う                                       でも、今日ヨガを受けてビックリ                                                        呼吸さえとめず、気張らなければ予定日をすぎた私でも「ブリッチ」ができたのです                            (写真の記録はありませんが・・・)                                                     でもね、妊娠中つかってない部分が伸ばせて、すごく気持ちが良かった~                             さらにさらに、妊婦は早く「うつ伏せで寝たい」と思う人は多いはず                                   40週を過ぎた私が、それもやちゃったんです                                                                           さらに先生が上からマッサージしてくれて至福                               もっと早く知りたかった~                                                                   ビキニラインの部分と胸にタオルなどを入れれば実現できますよ                                           さっそく、妊婦の皆さんやってみて下さい                                                                                                                                                                  

あと、先生がヨガの精神についていろいろ語ってくれました。                                                「陣痛が起きたらただただ痛~い                                                            のではなく、この痛みはもうすぐ会えるわが子のためのものなのだって、だから頑張ろう                           って思い、そして胎児が一生懸命旋回しているのを感じながら出産に望めたらいいよね~」                    その言葉に私は                                                                   一人目のときはそんな余裕なんてなくて・・・でも二人目の今なら少しでもそんな風に感じれたらいいなって思いました                                                                      


あと、まだ妊娠していない人にしっかり「からだの土壌」を作ってほしいって言ってました                        厳しい言葉かもしれないけど、アレルギーの子が産まれたり、落ち着きのない子どもだったり、それは全部親の責任。だからこそ、しっかりからだを作って、結婚・妊娠・出産っていうのをしてほしいとおっしゃっていましたよ~。                                                                そのためには食生活・睡眠・運動のバランスです。                                                特に妊娠している人は責任をもってね。ヨガはお奨めです                                                                      


関連記事