母乳トラブル・・・
2~3日前から左の胸にしこりが・・・
だんだん痛みまで伴い、
痛みに耐えながらおっぱいをあげていましたが
今朝は耐えられず、こもり助産院の小森さんにSOS
早速、おっぱいをマッサージしてもらいましたが、
あまりの痛みに冷や汗タラタラ
足もうずうず動きだしてました
30分くらいはマッサージしたかな・・・。
診断の結果、
乳質低下によるしこりでした・・・
そうここ最近、暑くてアイスばかり食べていたらそのような結果に・・・
それもこどもを寝かしたその後にと自分にあげていたご褒美(アイス)が一番いけなかったらしい・・・
いいおっぱいは半透明なおっぱいだけど、
私のはアイスのせいで乳脂肪分が多めの白っぽいおっぱい。(←良くないおっぱい)
小森さんからのアドバイス
1.甘いものを食べるなら朝、食べるべし!!
2.アイスを食べるならかき氷系を!!(自分でヨーグルトにフルーツをカットしてアイスを作るのもいいよとのこと)
3.ごはんは質素に!!
※昔の人が言うように魚汁、パパイヤなどは初期のおっぱいを出させるには有効だけど、おっぱいが順調に出たらごはん、味噌汁など質素に食べるのが一番だそうです。
反省・・・
ココロのためにも食を見直さねば・・・
そこで、今日のランチは玄米弁当
浦添市役所向かいらへんのお店で購入した玄米弁当です。
すごく人気がありすぐになくなるんだよ~。
デザートもついているから大満足
今回のデザートは紅芋でからめた白玉団子でした。
よもぎの素揚げも最高でした~
おっぱいの質を知るのには
目安として、
歯が生えるのは別として、
よくおっぱいを噛まれたりする際は要注意
近年、赤ちゃんにおっぱいを噛まれるということが多いそうです。
それは食文化が多様化したせい。
昔ながらの食事を心がけたいものですね
関連記事