2006年09月26日
エイサー♪
今日も支援センターキロロに行ってきました
そこの保育園では運動会の練習の真っ只中
いろんな音が聞こえてきます
支援センターのSatomi先生が気をきかせてくれてチビたちにパーランクーを用意してくれました
ピヨコも早速、パーランクーとバチを持ってイヤサッサ
太鼓を叩いたり、パーランクーをハンドルにしたり、 エイサーの音楽に合わせてパチパチしたり
楽しそうでした









Posted by maririn at 23:32│Comments(3)
│baby
この記事へのコメント
支援センターキロロって本当にいいねー
私も次の子は ぜったい行きたいな~
小さいころから いろんな経験ができていいよね^0^
私も次の子は ぜったい行きたいな~
小さいころから いろんな経験ができていいよね^0^
Posted by kyoko at 2006年09月27日 14:27
ちびっ子達はみんなエイサー好きだよね。
沖縄っていい伝統がのこってっていいね。
来年度もわかめを希望しようと思ってます。
今の保育園もとりあえず満足ですが、
わかめはいろいろ取り組んでくれるとこが魅力だよね!
沖縄っていい伝統がのこってっていいね。
来年度もわかめを希望しようと思ってます。
今の保育園もとりあえず満足ですが、
わかめはいろいろ取り組んでくれるとこが魅力だよね!
Posted by ayutoママ at 2006年09月29日 21:31
やはり沖縄はエイサーですよねv(^o^)
娘さんも今からセンスあるんじゃないですか!
娘さんも今からセンスあるんじゃないですか!
Posted by まーキュリー at 2006年10月02日 01:19