2006年10月22日
運動会♪
今日はピヨコの保育園の運動会でした 初めての行事にパパ&ママわくわく
お弁当も張り切って作りました
運動会はというと、保育園でも少しづつ慣れてきているようですが、入場はきちんと歩いて行進 そんな我が子をみて涙がウルウル
(感激です) しかし、私を見つけてしまったピヨコは大泣き
ず~っと先生に抱っこのピヨコでした・・・
ママをみつけたピヨコ
泣きながらもクラスの演技(トンネルくぐり
滑り台)をクリアーしました
30周年記念の運動会
とてもとても手の込んだ運動会でした
保育園でここまでやるのか
と大満足の運動会でした
最後のリレーではパパも大活躍
みごとピヨコのパパママチームは1等賞でした
これからもいろんな行事が楽しみです








今夜 聞いてみます
っがしかし、チビラスすでにカウントダウンは始まっています。
ピヨコは予定日はいつだった?
ピヨコは11月4日、1歳6ヵ月を迎える日に卒乳です!!
どうなるかな??
今のところ、いつものカレンダーのバッテン記入、ピヨコとスムーズに勧めてます。
あいりも先週末だったんですが、しっかり、お遊戯もかけっこもがんばりました。
そんな娘の姿を見て、涙ウルウルでした。
仕事に追われてブログもさぼりがちです・・
ところで、ピヨコちゃんの運動会も無事終わったようですね。
我が子の成長を側から見るってなんか泣けるよね!
園にも慣れて、給食も完食してるんだ!
さすが、ピヨコちゃんです。適応能力があるね。
marimamaさんもこころちゃんもみんな元気そうでうれしいです!