2007年02月17日
水ぼうそう
水ぼうそう流行っていますね~
ピヨコの通う保育園でもじわりじわり 出産を控えている私にとって「ピヨコは大丈夫か~」と多少あせり気味・・・
慌てて、病院に予約をとるものの ある病院では予防接種が1週間待ち・・・
運よく、他の病院ですぐに予約がとれ受診しました
しかし、「潜伏期間があるのでうつっていれば予防接種も意味がない」とのこと
8000円もするし、うつったらうつったでいいかぁ~と開き直る私
夜、ゼーゼーがあるので
診てもらいました。 ピヨコは多少、気管支が弱いみたい・・・
ピヨコ、自力で強くなろう~











Posted by maririn at 00:22│Comments(2)
│baby
この記事へのコメント
ピヨコが水疱瘡かと思ってビックリしました
うちも 一人出たそうだよ
だから予防接種は意味ないって。
¥6000だと思ってた。 ¥8000なの? たか~い
今回は出ないことを願います。
うちも 一人出たそうだよ
だから予防接種は意味ないって。
¥6000だと思ってた。 ¥8000なの? たか~い
今回は出ないことを願います。
Posted by kyoko at 2007年02月17日 06:49
水疱瘡はやってるんだ・・そういえば家もそうだった!
下の子産まれて、1週間検診の前の日に、三日はしかに上の子なって・・
ひやひやしながら、かわいそうに・・お部屋隔離したな~^_^;
予防接種も、だんだん高くなってるんだね●~*
下の子産まれて、1週間検診の前の日に、三日はしかに上の子なって・・
ひやひやしながら、かわいそうに・・お部屋隔離したな~^_^;
予防接種も、だんだん高くなってるんだね●~*
Posted by tomoko at 2007年02月17日 15:11