てぃーだブログ › chu-chura-baby!! › baby › 水ぼうそうでした・・・。

2007年04月13日

水ぼうそうでした・・・。

ピヨコ、やっぱり水ぼうそうでした・・・汗                                                                     流行っているもんねベー                                                                                                                         でもまだブツブツだけなのでおすまし                                                            いとこのララちゃんは高熱続きで苦しそううわーん(早く良くなるといいねGOOD)                                                         母親に似るの!?                                                                        姉は高熱で長引き、私は軽かったとか                                                            ほんとうか~はてな                                                                       軽く済むことを願いますグー                                                                            水ぼうそうでした・・・。                                                                    2人ともお昼寝中です眠る


同じカテゴリー(baby)の記事
心配です・・・
心配です・・・(2007-05-22 23:29)

いとこ♪
いとこ♪(2007-05-17 22:55)

真似っこ!!
真似っこ!!(2007-05-16 21:59)

じーぐろ-^-^
じーぐろ-^-^(2007-05-16 10:11)

成長したな~!!
成長したな~!!(2007-05-12 22:44)

お弁当♪
お弁当♪(2007-05-11 10:25)


Posted by maririn at 17:02│Comments(4)baby
この記事へのコメント
おはようございます(*^o^*) 水ぼうそう早く良くなるといいですね。 我が家は、あーりーが、2ヶ月頃にお姉ちゃん達が『おたふく』になりましたが、その時の医師より、「伝染病は生後5ヶ月までは、お母さんが、なっていたらうつることはありません。」と言われました。 我が家は、大丈夫でしたよ。

参考になるか分かりませんが…

早く良くなりますように(*^o^*)
Posted by さくら at 2007年04月14日 08:52
marimamaさん、こんにちわ♪
kyokoさんの所から飛んで来ました〜
無事にご出産おめでとうございます!
でも、ピヨコちゃん水ぼうそうになっちゃったのね。かわいそう。。ココロちゃんにもうつらず、軽く済むといいですね。

ところで、marimamaさんのお家を設計したI君とは高校の同級生でもあり、今は首里のNPOで一緒に活動しています。沖縄は狭いな〜とビックリしました。
落ち着いたらまたいらして下さいね〜。楽しみにしてます^^
Posted by ままち at 2007年04月14日 15:42
☆さくらさん☆
さくらさん、コメントありがとうございます♪
5ヶ月までは大丈夫なんですね~!!
良かった~。
無理に離そうとすると、おねぇちゃんもイジケテいたので、良かったです。
ありがとうございました。

☆ままちさん☆
お久しぶりです♪
お店の方にも、近いうち伺いますね~。

ところで?お家を設計したI君?
私の家?
いったい誰なんでしょう・・・?

今度、教えてくださいね~☆
Posted by marimama at 2007年04月14日 23:40
水ぼうそうだったんだね~。
治るまでしばらくかゆいね~。
Posted by tomoko at 2007年04月15日 09:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。