2007年12月06日
2歳7ヶ月♪
ピヨコ、昨日で2歳7ヶ月でした~
最近は「あれ何~?これ何~?」と質問がさらに多くなってます
クリスマスを前にサンタさんがやってくるのを楽しみにするピヨコです
「サンタさんはどこから来るの?」
「ピヨコの家は(アパートで)高いからサンタさん大変だね~。お家小さくしよっか~」なんって言ってます
また今日は洋服の下から肌着を着てなかったので、
「肌着、足りなかったの?」って聞くと
「うん、肌着のおかわり足りなかった」だって
さて、そんなピヨコの成長記録です
身長・・・88.1㎝
体重・・・12.5㎏
好きな遊び・・・ままごと遊び、はさみ遊び
洋服・・・95がちょうどだけどすぐに大きくなるので、最近100のサイズを新調しました。
あと、洋服の着替えは自分でやります。
パンツ・・・・ビッグサイズ
(トイレに行ったあと、必ずパンツが濡れてなくても新しいパンツに交代します
経済的にお願いします
)
トイレトレーニング・・・昼間は卒業
最近、寒くなってからか、保育園の布団のお持ち帰りがたまにあります
好きなおかず・・・麺類、豆腐、コーン
苦手な食べ物・・・肉かな
好きなおやつ・・・アイスクリーム、黒砂糖、パン、みかん
最近から、カルシウムのチュアブルを食べるようにしています。パイン味で大好きです
起床・・・7時すぎ(最近は肌寒くなって6時起きだったピヨコも寝坊するように)
就寝・・・9時半
ゆっくりおきるようになった分、寝るのがやや遅くなってます
絵本・・・最近は時季的にクリスマスの本を読んだりしています

お風呂・・・ココロも一緒に3名で入ります。
ママとココロは先に出て、ピヨコはまだまだ遊びます。
タミータブのなかで独り言いいながら何やら遊んでいます
最近からようやく、ドライヤーをさせてくれるようになりました。
体調・・・中耳炎は落ち着いていますが、鼻水は相変わらず続いています。
インフルエンザの予防注射1回目は終えました。2回目はクリスマスの次の日です。
最近驚いた言葉・・・「肌着のおかわりが足りなかった」
気づいたこと・・・「かきくけこ」の「き」が言えません
「かちくけこ」と言います。
髪・・・クルクルのカーリーへヤーです。一度も切ってません。長さは肩甲骨あたりまで伸びてます。
歯磨き・・・歯磨き粉をつけて歯磨きしてます。
自分で磨いて、その後のしあげ磨きも全然嫌がりません
アロマオイルマッサージ・・・最近、サボってます・・・
お手伝い・・・洗濯を干すのと、たたむこと。
お茶碗洗い・・・かなり上手になり、最近では洗い直しもいらないくらいです。
お初・・・・11月から英語を始めました。
4回のレッスンを終わった頃から、いろんな言葉を言うようになってます
保育園・・・最近は「保育園イヤだ・・・」と言う日もときどきあります。
でも、出勤するパパと出かけて行きたいようでちゃんとバイタッチ
してくれます
初恋?!・・・同じ保育園の男の子を好きになり、告白?していたそうです

チュウ
もしたそうです(保育士より)
パパは「その子とパパどっちが好き?」と聞いて、「○○くん」と言われ、ショックを受けています・・・
体重・・・12.5㎏
好きな遊び・・・ままごと遊び、はさみ遊び
洋服・・・95がちょうどだけどすぐに大きくなるので、最近100のサイズを新調しました。
あと、洋服の着替えは自分でやります。
パンツ・・・・ビッグサイズ
(トイレに行ったあと、必ずパンツが濡れてなくても新しいパンツに交代します


トイレトレーニング・・・昼間は卒業

最近、寒くなってからか、保育園の布団のお持ち帰りがたまにあります

好きなおかず・・・麺類、豆腐、コーン
苦手な食べ物・・・肉かな
好きなおやつ・・・アイスクリーム、黒砂糖、パン、みかん
最近から、カルシウムのチュアブルを食べるようにしています。パイン味で大好きです

起床・・・7時すぎ(最近は肌寒くなって6時起きだったピヨコも寝坊するように)
就寝・・・9時半
ゆっくりおきるようになった分、寝るのがやや遅くなってます

絵本・・・最近は時季的にクリスマスの本を読んだりしています


お風呂・・・ココロも一緒に3名で入ります。
ママとココロは先に出て、ピヨコはまだまだ遊びます。
タミータブのなかで独り言いいながら何やら遊んでいます

最近からようやく、ドライヤーをさせてくれるようになりました。
体調・・・中耳炎は落ち着いていますが、鼻水は相変わらず続いています。
インフルエンザの予防注射1回目は終えました。2回目はクリスマスの次の日です。
最近驚いた言葉・・・「肌着のおかわりが足りなかった」
気づいたこと・・・「かきくけこ」の「き」が言えません

「かちくけこ」と言います。
髪・・・クルクルのカーリーへヤーです。一度も切ってません。長さは肩甲骨あたりまで伸びてます。
歯磨き・・・歯磨き粉をつけて歯磨きしてます。
自分で磨いて、その後のしあげ磨きも全然嫌がりません

アロマオイルマッサージ・・・最近、サボってます・・・

お手伝い・・・洗濯を干すのと、たたむこと。
お茶碗洗い・・・かなり上手になり、最近では洗い直しもいらないくらいです。
お初・・・・11月から英語を始めました。
4回のレッスンを終わった頃から、いろんな言葉を言うようになってます

保育園・・・最近は「保育園イヤだ・・・」と言う日もときどきあります。
でも、出勤するパパと出かけて行きたいようでちゃんとバイタッチ

初恋?!・・・同じ保育園の男の子を好きになり、告白?していたそうです


チュウ

パパは「その子とパパどっちが好き?」と聞いて、「○○くん」と言われ、ショックを受けています・・・

Posted by maririn at 00:34│Comments(2)
│ピヨコ
この記事へのコメント
久々にうちも日記かいたよ!
ピヨコちゃんの「かちくけこ」かわいい!わかるわかる!うちの早紀も「さき」が言えなくて、「たち」だった。
ピヨコちゃんの「かちくけこ」かわいい!わかるわかる!うちの早紀も「さき」が言えなくて、「たち」だった。
Posted by ★しんちゃん★
at 2007年12月06日 01:20

☆tomokoさん☆
かわいいよね♪
私は何度も確かめるかのように
「あれ何?」と「き」がつくもので試してみました。
ブログ遊びに行くね~☆
かわいいよね♪
私は何度も確かめるかのように
「あれ何?」と「き」がつくもので試してみました。
ブログ遊びに行くね~☆
Posted by marimama at 2007年12月06日 22:17