2006年05月05日
1歳のピヨコ♪
さてさて、最近のピヨコの様子を紹介します~同じ月齢の方はご参考に
母乳・・・言葉でアピールできるようになり、どこでも場所をかまわず「パイパイ」って請求します 一日8~10回、夜中はまだまだ2時間おき・・・
離乳食・・・最近の大好物は納豆です。食べるのも少しずつ増え、ごはん、イモ類、にんじん、インゲン、とうふ、枝豆、麺類、肉、魚、かつお汁 中耳炎になってからか?ママにすごく甘えん坊のピヨコ、これまではパパならOKだったのにほとんどママ、ママ・・・、パパは努力しているのにちょっぴりかわいそう・・・
お風呂はウンチをすれば入り、1日3回くらい(うんちもそのくらいの回数・・・) 芸は「むすんでひらいて~
」を踊ること、カチャーシーを踊る、「何歳?」と聞くと、「1歳」と答えること、「ありがとう」、「こんにちは」としっかりお辞儀をする、けっこう人間らしいです。
ファッション・・・ほとんど80、公園デビューして汚れてもいい簡単な服を買いまとめた帽子はかぶるが、ゴム&ピン類を全然させてくれません
人見知り・・・白衣&白髪のひとにはバッチリ人見知りします。(病院嫌いから・・・)
歯・・・前歯 上下4本
好きな本・・・10ヶ月検診でピヨコが選んだ「おつきさまこんばんは」「もこもこもこ」
髪・・・すこしずつ伸びてきてようやく女の子に見られるようになりました
10ヶ月に歩きだし、今では前進、サイドステップ、バック、早歩きまでできます。
音楽・・・音楽が流れるとたてのりと横揺れがあり、音楽によって使い分けているようです。
言葉・・・「わんわん」、「いやいや」「しー」「しーやー(シーサーのつもり)」「来た~」「ママ」「パイパイ(おっぱい)」など ねんね・・・夜はおっぱいでねんねか、あとは私が添い寝をすれば一人でねんねできるようになった
ピヨコの一日の様子
朝だいだい6~7時起床→あそぶ→パパとお風呂→朝ごはん→公園→朝ねんね→お昼ごはん →あそぶ→お昼寝→あそぶ→晩ごはん→ママとお風呂→ベビーマッサージ→夜は7時半~9時にねんね
とっても楽しい感じ仕上がっていてgood!ですね。
これからも、ブログたのしみにしてます。